日本ラクロールスイム協会
  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ
2025年8月18日

【平日開催】11/10(月)ラクロールレッスン by 森コーチ

【平日開催】11/10(月)ラクロールレッスン by 森コーチ
2025年8月18日

月に1度開催、森哲也コーチによるラクロールレッスンです。


楽しくてわかりやすいレッスンに参加して、

歩くようにラクにクロールが泳げるようになりましょう。


開催日・会場

▼▼開催日▼▼

2025年11月10日(月)

▼▼会場▼▼
スポーツスパ アスリエ大倉山
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目58−17
TEL:045(533)4848
https://www.athlie.ne.jp/okurayama/

レッスン内容

▼▼①ラクロールフォーム▼▼

受付開始: 18:30
レッスン:19:00~20:00

ラクロール=ラクなクロール。

ラクに泳ぐための体の使い方から練習します。

クロールが疲れる人、
クロールでどこか痛くなる人、

お腹を使えるようになるとラクなクロールになりますよ。

まずはラクなクロールを泳ぐための
「体の使い方」を覚えていきましょう。


体の使い方を変えれば、自然に泳ぎ方も変わります。

初心者大歓迎!

楽しくリラックスして泳ぎましょう。


▼▼②ラクロールインターバル▼▼

受付開始: 19:45
レッスン:20:15~21:15

今より長く泳げるようになりたいですか?

ラクロールだったら、苦しくならないから長く泳げるようになれます!

インターバルだけでなく、
一緒に参加している人と協力し合って行なう練習もしますよ。
トライアスロンなどの海で泳ぐ人はぜひ体験していただきたい!

そしてインターバルでは、
25m・50mなどの距離を泳力に合わせて複数回泳ぎます。

インターバルトレーニングをすることでフォームが安定しますし、

ラクロールって本当にラクなんだな!

というのを感じて頂けると思います。

ぜひ①と②の両クラスに参加していただければと思います☺

参加費

①だけ
→参加費1650円+施設利用料1100円=2750円

②だけ
→参加費1100円+施設利用料1100円=2200円

①と②
→参加費(1650+1100)+施設利用料1100円 =3850円

※料金改定のお知らせ※
2026年1月のレッスンより、より良いレッスン環境の維持・向上を目指し②の参加費を1650円(税込)に変更とさせていただきます。
今後も質の高いレッスンをご提供いたしますよう尽力いたしますので、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

プールでのウェラブル端末使用について

プールでのレッスンにご参加の際、ウェラブル端末を着用する場合はカバーの着用が必要となりますのでご持参ください。

お申込み

    11/10(月)ラクロール by 森コーチ 申込み

    ↓参加するものにチェックを入れてください↓

    性別


    ※アスリエ大倉山の会員の方は「ご試問やご連絡はこちらへ」にてお知らせください

    ※メールにて振込先をお知らせいたします
    ※自動返信ではないため、返信に2-3日かかる場合があります
    ※ご入金にて参加確定となります

    ▼キャンセル▼
    必ず前日までに「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください

    ▼返金▼
    施設事情での中止やこちら側の変更などの場合は、次回に持ち越しさせて頂きます。
    参加者のご都合でキャンセルする場合は、返金致しかねます。
    ご理解の程よろしくお願いいたします。

    ▼中止/について▼
    前日(11/9)17時頃にラクロールホームページ・Facebook・Instagramにてご案内を致します。
    中止の場合、参加費は次回に持ち越しさせて頂きます。

    ご参加お待ちしております。
    よろしくお願いいたします。

    前の記事【トライアスロン・ルミナ】様主催 11/16・23・30(日)超初心者スイム次の記事 【グループレッスン】11/9(日)横浜

    SNS情報

    日本ラクロールスイム協会

    サイトマップ

    • Home
    • ラクロールとは
    • 書籍情報
    • お知らせ
    • 代表略歴
    • イベント・教室情報
    • 認定インストラクター制度
    • お問い合わせ

    Copyright (c) 一般社団法人日本ラクロール協会