日本ラクロールスイム協会
  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ
2025年8月18日

【池袋】10/18(土)ラクなバタフライ<ラクフライ>

【池袋】10/18(土)ラクなバタフライ<ラクフライ>
2025年8月18日

2025年10月18日(土)、池袋スポーツセンターで開催しました。



9月に引き続き、2回目のラクロールレッスン!


バタフライが泳げるようになると四泳法がとても安定します。

ラクフライでラクにバタフライを泳ぎましょう!

そしてクロールも<ラクロール>で気持ちよく泳ぎましょう。

レッスン内容

①バタフライがラクに泳げるラクフライ
クロールが泳げる方たちでしたので、
片手クロールから片手バタフライへしていきます。

肩に力が入る→水中で息を止める→力んでしまう。

ガチフライ→競泳
バタフライ→どちらでもない❌
ラクフライ→ラクロール流

スポーツクラブで優雅に泳ぐイメージでしたら、ラクフライです。
競泳の大会にでるのでしたらガチフライ。

水中にいる時間を長くしてラクフライになりました☺

②ラクロールインターバル
ラクフライ→片手バタフライ→片手クロールに戻します。
そして足のリズムを2ビートにする。
さらに3回に1回の呼吸にする。

このあたりでかなり腕の力に頼らず泳げるようになっています。

インターバルは50mを2分サークルでしました。
全ての本数を同じタイムにできたのでミッション達成!

あとはダッシュもしてみましたね。

ぜひ引き続きラクロールを練習してみてください。
どんどん泳ぎがラクになりますよ!
ご参加ありがとうございました。

書籍のご案内

レッスンを担当いたしました馬場浩希の本をご紹介いたします。

「クロールがラクに泳げる!ラクロール」
https://amzn.asia/d/hIeig4Q

「バタフライがラクに泳げる!ラクフライ」
https://amzn.asia/d/iyBzcNF


ぜひリラックスして泳いで、
楽しくいつまでも水泳を楽しんでください!



前の記事【ZONE3 ✕ ラクロール】10/19(日)鎌倉で海練次の記事 【グループレッスン】10/12(日)コンディショニング・背泳ぎ・インターバル

SNS情報

日本ラクロールスイム協会

サイトマップ

  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ

Copyright (c) 一般社団法人日本ラクロール協会