日本ラクロールスイム協会
  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ
2025年10月2日

【茨城】『クロールがラクに泳げる!ラクロール』の指導方法研修会

【茨城】『クロールがラクに泳げる!ラクロール』の指導方法研修会
2025年10月2日


当協会代表の馬場が考案し、多くの方から

・ラクに泳げるようになった
・泳ぐのが好きになった
・トライアスロンやOWSに出られるようになった


とご好評いただいている

<クロールがラクに泳げる!ラクロール>の指導方法の研修会を開催いたします。

日程・スケジュール

2026年1月11日(日)

受付 09:30
座学 10:00~12:00(ラクロール指導方法 )
休憩 12:00~13:00
実技 13:00~17:00(ラクロール練習方法・補助方法)
解散 17:30

会場

株式会社WaterRaising
TheSwimmingAdventure筑西
https://t-k-b.jp/main/swim/
〒308-0827 茨城県筑西市市野辺175-1
TEL:0296-45-5929

定員

10名程

参加費

16,500円(税込)

申込

TheSwimmingAdventure筑西
TEL0296-45-5929

▼メールでの申込▼
info-swimming@t-k-b.jp
▽下記をお知らせください▽
名前・連絡先(携帯番号)・メールアドレス・住所・勤務先・指導歴

▼振込先▼
GMOあおぞらネット銀行
法人第二営業部
普通 2128768
株式会社WaterRaising


ラクロール初級インストラクターへの道

本年度、当協会認定のラクロール初級インストラクターが3名誕生いたしました。
ラクロールの指導は、年齢・性別・体力を問わず、どんな方にでもフィットします。
ご自身の指導の幅を広げられます。


認定インストラクターの資格を取得されますと「ラクロール」という名称やロゴを自由に使えるようになります。

今回の研修会は、日本ラクロールスイム協会でのインストラクター養成の【ラクロール初級インストラクター認定講座】の1日目の講座に該当します。

来年度以降に開催いたします、2期生もしくは3期生の講座に参加する場合、本来6回参加での受講のところ初回(1回目)を免除とします。※2~6回(5回)参加での受講可能とします。

通常参加費(6回)220000円(税込)ですが、研修会参加者が2期生もしくは3期生として参加する場合200000円(税込)となります。

有効期限 2年間(2026年1/11~2028年1/10)

前の記事【グループレッスン】8/31(日)コンディショニング・背泳ぎ・インターバル

SNS情報

日本ラクロールスイム協会

サイトマップ

  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ

Copyright (c) 一般社団法人日本ラクロール協会