日本ラクロールスイム協会
  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ
2024年9月25日

【横浜】10/27(日)グループレッスン

【横浜】10/27(日)グループレッスン
2024年9月25日

10月のグループレッスンは

①背泳ぎ
②ラクロール(クロール)インターバル

を練習しました!

【背泳ぎ】



背泳ぎがラクに泳げるようになるとクロールもラクに泳げるようになります。
なぜかというと

1)両腕を交互に回す
2)脚はバタ足
3)ローリングする

と共通点が多いからです。

上を向いているから左右に首を向ける動作もいりませんので、
背泳ぎで1)から3)までを丁寧にできるようになるとクロールもラクになるんです!

背泳ぎで下腹部を使ったローリング
サイドキック
片手クロール
背泳ぎとクロールを4回ごとに入れ替える

などの練習をしてみなさん背泳ぎもクロールもラクになりました♪

【ラクロールインターバル】

インターバルはある程度の距離を同じスピードで泳げるかの練習です。

まずはゆっくり。
少しペースを上げていく。
最後はもっとスピードをあげて!

前半から頑張りすぎてしまうと後半でペースをあげるのは難しくなります。
トライアスロンやOWSで後半もスピードを落とさないようにしたい方に必須のトレーニングになります。

「クロールがラクに泳げる!ラクロール」を覚えればゆっくり長く泳げるようになります。

「バタフライがラクに泳げる!ラクフライ」を覚えればスピードを維持できるようになります。

冬場にかけてプールはすいてきますよ!是非練習してみてください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

グループレッスンの会場はスポーツスパ アスリエ大倉山さんです。
いつもありがとうございます!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

次回のグループレッスンは11月17日(日)!
https://rakuroll.com/rakuroll_swim_20241117/

①からだバー®でストレッチ
②ラクフライ(バタフライ)
③ラクロール(クロール)インターバル

ストレッチからご参加いただくと泳ぎやすくなりますので是非①からご参加くださいね

前の記事10/13(日)海練@材木座次の記事 トライアスロンYouTuberヒロさんの動画に登場!

SNS情報

日本ラクロールスイム協会

サイトマップ

  • Home
  • ラクロールとは
  • 書籍情報
  • お知らせ
  • 代表略歴
  • イベント・教室情報
  • 認定インストラクター制度
  • お問い合わせ

Copyright (c) 一般社団法人日本ラクロール協会