日本ラクロールスイム協会は「ラクに泳ぐ」「体に負担なく泳ぐ」「歩くように泳ぐ」をモットーにレッスンを行なっております。
5月のグループレッスンではストレッチ・平泳ぎ&ラクロール・クロールインターバルを練習できますよ。

今回は水泳レッスンの前に、スタジオでストレッチをします。
泳ぎやすい体作りもぜひトレーニングに取り入れてくださいね!
価格改定のお知らせ
レッスンの品質向上とサービスの継続提供を目的に、2025年4月開催のグループレッスンより価格と時間を改訂いたしました。これからも「体に負担なく歩くようにラクに泳ぐ方法」をお届けいたしますのでご理解を賜りたくお願い申し上げます。
開催日・会場
▼▼開催日▼▼
2024年5月25日(日)
▼▼会場▼▼
スポーツスパ アスリエ大倉山
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目58−17
TEL:045(533)4848
https://www.athlie.ne.jp/okurayama/
レッスン内容
レッスン①ラクロールストレッチ
まずはスタジオでのレッスンです。

からだバー®ってご存じですか?
2本の長いバーと1本の短い角材が、可動性のある金具で繋がった木製の器具です。
このからだバー®を使って、体をほぐしたり伸ばしたりします。
股関節や肩甲骨の動きが良くなって泳ぎやすくなります。
プールでのレッスンを受ける前にしっかりストレッチしましょう。
【担当者】 合谷由里子
【受付開始】 11:30
【時間】 12:00~12:50
【定員】 20名
【必要な物】 運動しやすい服装・タオル・水・タオル
レッスン②平泳ぎ&ラクロール(クロール)
平泳ぎがラクに泳げればクロールもラクになる!?
平泳ぎだと「進まない」「沈む」「疲れる」という方、是非ご参加ください。
少しだけ体の使い方を変えるだけでリラックスした泳ぎになりますよ。
そして平泳ぎがラクに泳げている時の体の使い方は、クロールと共通しているんです。だからクロールもラクになって<ラクロール>になりますよ。

【担当者】 馬場 浩希
【時間】 13:10~14:10
【定員】 40名
レッスン③ラクロールインターバル
ラクロールでラクに長く泳げるようになりましょう。
泳げるフォームの確認をしてからインターバルの練習をします。

前回のレッスンでは「200m、初めて泳げました!」という方がいらっしゃいましたよ。
【担当者】 馬場 浩希
【時間】 14:20~15:20
【定員】 40名
参加費
▼1レッスン▼
2200円 +施設利用料1100円 =3300円(税込)
▼2レッスン▼
4400円 +施設利用料1100円 =5500円(税込)
▼3レッスン▼
5500円 +施設利用料1100円 =6600円(税込)
※3レッスン参加の場合1100円割引
プールでのウェラブル端末使用について
プールでのレッスンにご参加の際、ウェラブル端末を着用する場合はカバーの着用が必要となりますのでご持参ください。
お申込み
こちらの申し込みフォームからご連絡ください。
※メールにて振込先をお知らせいたします
※自動返信ではないため、返信に2-3日かかる場合があります
※ご入金にて参加確定となります
▼キャンセル▼
必ず前日までに「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください
▼返金▼
施設事情での中止やこちら側の変更などの場合は、次回に持ち越しさせて頂きます。
参加者のご都合でキャンセルする場合は、返金致しかねます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
▼中止について▼
前日(05/24)17時頃にラクロールホームページ・Facebook・Instagramにてご案内を致します。
中止の場合、参加費は次回に持ち越しさせて頂きます。
ご参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします。